2020年7月11日~15日に開催されたライブ配信「はじめての繭期2020」。最終日の繭期夜会のラストにてTRUMPシリーズ最新作である「黑世界~リリーの永遠記憶探訪記、或いは、終わりなき繭期にまつわる寥々たる考察について~」が発表されました。
shared TRUMPシリーズ
音楽朗読劇『黑世界 ~リリーの永遠記憶探訪記、或いは、終わりなき繭期にまつわる寥々たる考察について~』
<雨下の章><日和の章>二本立て上演。https://t.co/PhoM9UjIlo pic.twitter.com/3QYypXXlfe— 末満健一 (@suemitsu) July 15, 2020
ワアアアアアついに来たねぇ新作舞台!!!!このご時世、どうなるのかと思っていたよ……
目次
「黑世界~リリーの永遠記憶探訪記、或いは、終わりなき繭期にまつわる寥々たる考察について~」情報
出演
【雨下の章】
鞘師里保、樹里咲穂、池岡亮介、大久保祥太郎、新良エツ子、宮川浩、中尾ミエ、松岡充
【日和の章】
鞘師里保、上原理生、MIO、YAE、アイクぬわら、中山義紘、新良エツ子、朴璐美
「雨下の章」「日和の章」の2つの物語を同時上映します。
脚本家
【雨下の章】
中屋敷法仁、降田天、宮沢龍生
【日和の章】
岩井勇気、葛木英、来楽零
末満健一さんは両方の脚本を担当。14人の俳優7人の作家、12篇の物語とあるように、短編アンソロジー形式です。
TRUMPシリーズでいつか短編集をやりたいと思っていた。それが今回かなう。雨下の章と日和の章、共通して、
①末満 脚本
②ゲスト作家 脚本
③ゲスト作家 脚本
④末満 脚本
⑤ゲスト作家 脚本
⑥末満 脚本
という構成となる。各話は独立した話になっているが俺が担当する①④⑥は少しだけ連続性がある。— 末満健一 (@suemitsu) July 24, 2020
上演日程
【東京】2020年9月20日(日)~10月4日(日):サンシャイン劇場
【大阪】2020年10月14日(水)~10月20日(火):COOL JAPAN PARK TTホール
【ライブ配信】9月22日(火祝)、26日(土)、27日(日)、10月3日(土)、4日(日)全5日程10公演
チケット発売
【公式先行(抽選)】2020年7月23日(木祝)12:00~7月27日(月)23:59
今回のチケット発売は、キャスト先行やニコ生先行はないそうです。
音楽朗読劇『黑世界』新型コロナの感染状況次第では公演中止の可能性もある。もしも中止となり代金払い戻しになった場合、混乱を避けるためにチケット窓口を公式に一本化しております。なので今回はキャスト先行やニコ生先行がございません。ご理解ください。
— 末満健一 (@suemitsu) July 23, 2020
詳細:TRUMPシリーズ2020https://trump2020.westage.jp/posts/8896597
現時点で分かっていること
続投の出演者
まず過去のTRUMP作品に出演している方が数名いる。とはいえ配役は未発表なので、前回の役で出演するのかどうかは分からない。今までのシリーズでも、同じ役を演じ続ける方もいれば違う役をいくつか演じている方もいる。過去作品出演をまとめてみると、
- 鞘師里保さん:「LILIUM」リリー
- 池岡亮介さん:「Dステ版TRUMP」ピエトロ・ロンド/ガ・バンリ
- 大久保祥太郎さん:「Dステ版TRUMP」モロー、「グランギニョル」オズ、「COCOON 月の翳り星ひとつ」ジョルジュ
- 中山義紘さん:「SPECTER」 初演臥萬里、再演クラウス
- 宮川浩さん:「マリーゴールド」ベンジャミン
となる。鞘師さんはリリー役のようだけど、いつのリリーなのか、どのリリーなのかによるし、もしかしたら萬里と関係があるやつかもしれない。劇団Patchの中山さんはクラウス役を担うかもしれない……ただキャストの大久保さんいわく、まだ配役を知らされていないらしい。
マリゴのベンジャミンは、アナベルをマークしていた公安警察の人だね。えっちゃんこと新良エツ子さん、ついに本編に出演!もちろん途中で歌うんだろうなあ。
シリーズ初参加の出演者
この中に松岡充さんが入っているのが驚きすぎる。全然考えたことがなかったというか……仮面ライダーに出演するって聞いたときくらい意外でびっくりしてる。中学生の頃にめっちゃ好きだった思い出の人なのでとても楽しみ。そしてまさかのアイクぬわら!ヒルトップ管理官は何の役なの……(ルパパトではない)
朴璐美さんはもう何もかも期待。わたしの中ではガンダム00のリジェネです!
元宝塚歌劇団男役の樹里咲穂さん、東宝ミュージカル俳優の上原理生さん、大御所女優の中尾ミエさん……ミュージカルの予定だった出演者をそのまま朗読劇に引き継いだのだろうか。音楽に期待大!!
初参加の方でとても気になるのがMIOさんとYAEさん!おふたりは双子!
◾️情報解禁◾️
shared #TRUMPシリーズ 音楽朗読劇
『黑世界』にMIO・YAEで出演させて頂きます🥀東京:9/20〜10/4
サンシャイン劇場
大阪:10/14~20
COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール演出:末満健一
詳細https://t.co/J3XlRYYKDQ
長年愛されている作品、豪華な皆様と…とても光栄です、お願い致します🕊 pic.twitter.com/SoU7CnXykU— YAE (@yae_abp) July 15, 2020
もちろん双子を活かした出演になるんだろうけど……双子のエピソードといったら紫蘭と竜胆だろうか。いやでもシルベチカとリコリスの可能性もあるよ?ただ、黑世界がキルバーンに改題された上にキルバーンの代わりに上演するということは、そっちの双子の可能性が高いかな……?
「キルバーン」について
本来は最新作ミュージカル「キルバーン」を予定していたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い延期となった。
TRUMPシリーズ最新作、ミュージカル『キルバーン』。新型コロナ感染防止の観点から、内容的に実現不可能と判断し、公演を延期する運びとなりました。シリーズ初挑戦となるアッパー系のコメディミュージカルの予定でした。実現可能な範疇で代替となる新作公演を準備中です。よろしくお願いいたします。
— 末満健一 (@suemitsu) July 11, 2020
アッパー系っつーよりかヒャッハー系って方が言い得ているのかもしれん。
— 末満健一 (@suemitsu) July 11, 2020
ヒャッハー系って。神経の興奮作用を持つようなハイテンションコメディなのかしら。キルバーンの上演については、感染症が本当に落ち着くまで実現できないだろうね。その未来を静かに待ちましょう。
考察(?)
ついにLILIUMの後の話がやってくる。リリーは不老不死の孤独の中でどうなってしまうのか、狂ってしまうのか、誰かを道連れにするのか、とても気になる。12篇もあるから、LILIUMの前の話もあるかもしれないね。
気になるのが「配信ならではの演出も加わった全10回のライブ配信」のこと。どんな演出かさっぱり考えつかないけれど、とにかく配信も観るべきってことですね!わかりました!!!
そもそもチケットが取れるのか未知。間違いなく席数は制限されているしあれだけのキャストが集まっているので、チケット争奪戦になることは容易に想像できる。それゆえに配信があるのは非常に嬉しいね。もし現地に行けなくても(チケット入手の前に、そもそも遠征ができないかもしれない)、配信に参加すれば必ず観られるというのは心強いです。
末満さん曰く、黑世界では「動かないでどれだけのことができるのか試したい」のだそう。これは「ソーシャルディスタンスの中でどれだけ動けるのかを試した」刀ステとの違い。このコロナウイルス感染症のさなかでの演劇の可能性を模索している。
脚本……中屋敷さんんんんんんんんん!!!!!わたしの好きな中屋敷さんがいることに喜びを隠せない。思えば、最後に行った舞台も中屋敷さん脚本だった。
ヤングエースにてコミカライズ決定
シリーズの原点である「TRUMP」のコミカライズも決定しました!
月刊漫画誌「ヤングエース」(KADOKAWA刊)にて、今秋より連載がスタートするとのこと。「TRUMP」ということは、わたしの大好きなラファエロとアンジェリコ様も出てきますね……!?楽しみすぎる!
U-NEXTにて舞台「LILIUM」配信中
最新作の主役リリーが登場する「LILIUM」がU-NEXTにて期間限定で視聴できます。31日間無料トライアルキャンペーンを利用すれば無料で観られます。2020年7月31日 23:59まで配信だそうなので、LILIUM未視聴の方は参考にしてみてください。
公式サイト:U-NEXT
————————————————————————
本ページの情報は2020年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
————————————————————————
まとめ
ついに発表されたTRUMPシリーズ最新作。初の試みとなる“シェアードワールド”の手法を用いたTRUMPシリーズ、とても楽しみです!みんなで絶望しましょう!!!!←
