第43話「帰ってきた男」【快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー】
プレミアムドラマに登場していた東雲悟が本編にも登場!まさかの高尾ノエルが人間じゃない上にスパイ疑惑!?どうなるノエル????
▽東雲悟が登場している話についてはこちら

東雲悟という男
まず悟の説明から。東雲悟はパトレンジャー結成当時、咲也が加入する以前にパトレン2号だった。圭一郎とつかさとは同期の仲・・・というのがTTFCでの限定配信であった話。現在はフランス本部に異動となっていたけど、特別任務のため43話で日本に一時帰国した。
演じるのは秦野浩孝さん!
悟の活躍はTTFC(東映特撮ファンクラブ)の『警察戦隊パトレンジャーFeat.快盗戦隊ルパンレンジャー~もう一人のパトレン2号~』にて配信中!
いやこの子怪しいでしょ・・・。同期のつかさが「悟は甘いものが苦手だったのに、今は好きなのか?」と不思議がるという描写がある時点で真っ黒でしょ・・・。明らかに偽物でしょ・・・
咲也の「コーヒーのおかわりもありますよ!」に対して「かわりなら、もう大丈夫だ」と答える悟。それに少し反応するノエル。もう偽物ですね。
この悟が偽物だとすると、じゃあ正体は誰だという話で。
ただの擬態なのか、変装なのか、悟の皮をかぶった敵なのか。悟本人がギャングラーのスパイという可能性もあるけれど、さすがに同期が悪者になるという展開よりは「悟はザミーゴに既に捕まり皮製品にされていた」の方が筋が通ってしまうのでは。今更変装系とか擬態系(皮は利用せず個の能力)は出ないよなあ。なりすまし(入れ替わり)系と操られる系はもうやったし。
こうなってくると、悟本人の安否が心配。というか44話予告を見る限り、無事でない可能性の方が高い。何だよ「警察が辿り着く『ある真実』」って!ノエルの秘密の他にも衝撃の事実が待っているのかよ!やめてくれよ!
もし悟の身に何かがあったのだとしたら、圭一郎とつかさにも「取り戻したい大事な人」ができることになる。それどころか1年前の大量失踪事件の被害者である「守りたい市民」が手にかけられた可能性があるだけでなく、自分たちの手で市民(の皮)を葬っていた可能性まで出てくる。そういう流れで、共闘してルパンコレクションを集めて願いを叶えるという利害が一致するということなの?
ええー・・・そうだったとしたら鬼すぎ。これほんとに子ども向け番組?実は仮面ライダーなの?
今回のギャングラー怪人
今回のギャングラー怪人はトカゲイル・ナクシャーク。おぐらとしひろさんが人間態・怪人態の声を演じています。この方はスーツアクターさんです!今までの特撮にもめちゃめちゃ出演しています!
透真が、トカゲイルの人間態の顔を見たときに「どこかで見たことがある」と言っていたけど、これは透真が遭遇した、婚約者の彩さんの氷漬け現場のこと!彩さんの他に氷漬けにされてしまった人たちの中に、この顔もあったのだった・・・
トカゲイルの人間態の皮は実在の人間から作られている。それが確定してしまったということは、今までの人間態用の皮も本物の人間から作ったということで、つまりザミーゴが人間を氷漬け(=別の場所に転送していたと判明)にしていたのは、やはり擬態用の皮を作るためだったのか・・・ウワーーッ!これ以上は考えたくありません、圭一郎先輩!!
そうなるとトカゲイルの人間態の人は、もう既に皮をはがされてしまったの?それって生きてないじゃん?鬱展開すぎない?しかも同時期に捕まっている彩さんを含めた人間は・・・時期的に・・・もう・・・・・・
最終回でルパンコレクションの力で全部元通りになったりするのかな?ドラゴンボールの「○○に亡き者にされた人たちを全員生き返らせる願い」みたいな救済措置ある?
高尾ノエルはスパイ?
特別任務により一時帰国した悟が提唱する、ノエルがギャングラーのスパイ説。
確かにノエルが国際警察の機密情報に不正ログインしたのは事実だし、警察の情報を快盗と共有したことがあるのも事実。でもそれは自身の「ルパンコレクションを全て回収する」という目的のためであって、ギャングラーのスパイというわけではない。
ただ、不正ログインや快盗への情報横流しが事実である以上、それらの行為を「ギャングラーと繋がりのあるスパイ活動」と誤解されてしまうのも仕方がない。その何者かはそこを利用して、ノエルがスパイであると誘導する作戦なんだろう。
放送を観た限り、トカゲイルが「ノエルからコレクションをもらった」という発言は添えられていたカードで判断している(贈り物のコレクションがノエルからのプレゼントである確証はない)し、明らかにノエルは何者かによって「裏切り者」になるように仕向けられている。
ノエルが不正ログインをはたらいていることを知っているとすると、相手は相当な情報を持っているな?
そもそもトカゲイルからコレクションを奪った奴は誰なんだという話で、43~44話にはもう1人登場人物が存在するはず。トカゲイルからコレクションを奪った奴は快盗でもノエルでもないので、そいつが今回の問題を起こした人物に違いない。(しかもトカゲイルはコレクションを自ら金庫から出した後に奪われているので、ダイヤルファイターを持っていなくても奪うことは可能)
圭一郎はノエルに向かって発砲できなかった。「本当に裏切ったのか?」と問い質すシーンでは雨が降った。裏切られたかもしれない可能性に対してこんなにショックを受けているなんて、圭一郎もノエルのことを信用し始めていたんだなあ。
高尾ノエルは人間ではない?
前回「ゲリルモンド」によって判明し、ゴーシュの口から語られた「ノエルは人間じゃない」という話。
正直「人間じゃない」と聞いて一番最初に思ったのは「ノエルが生きていて良かった」だった。いや前回の感想で「実は死んでいるのでは?」などと考えてしまったところだったので、もう本人の命があるなら人外でも何でもいいと思わない?←
この「人間じゃない」という意味は、ギャングラー的な地球外生命体なのか、人型のルパンコレクションなのか・・・
ゴーシュの言い方もいやらしいもので「ノエルが裏切り者=ギャングラーの仲間」だと捉えかねない言い方をしている。一見すると「人外=ギャングラー→スパイ」に結びついてしまいそうだけど、そもそもゴーシュだってつい最近まで知らなかった事実なので、仲間なわけがないのである。
それにノエルが人外であることはグッドストライカーは既に知っていた(上で親友同士)ということは、ノエルは全くの無害な存在だということなので、人外だったとしてもギャングラーではないだろう。
ギャングラーでもなくゴーストでもない。そうなるとノエル自身もルパンコレクションということなのかなあ。ノエルの正体に関しては今までも色々考察してきたけど、結局は最初からの「コレクションについて詳しいしグッティとも仲が良いのでノエルは擬人化したコレクションなのでは?」という話に行きつく。
ノエル、今までの戦闘で当然ケガはしているし、擦り傷・切り傷・骨折(に近い症状)などの傷を受けて手当てされているから・・・相当に精巧なつくりなのだろうか。
そもそもゴーシュの言う「人間じゃない」の根拠は「人間とは別の血が流れている」から。この「別の血」の意味するところは何かという話だな。
42話の時点ではどちらかというと「血が流れていない(身体が機械とか血が循環していない)」という方向かと思っていたけど、43話で「血が流れている」けど「人間の血ではない=人外である」と発覚した。
血が流れているということは無機物(ロボット)ではなく他の生き物(つまりノエル=コレクション説は成立しない)ともとれるけど、血というか、オイルが流れているのでは?とも捉えることができる。
「ゲリルモンド」を通した映像を見る分には、ノエルの心臓部分に何か秘密があるように思える。心臓を強調するということは、心臓が機械である(=コレクション)なのかなあと思ってしまう。
というか、ノエルが人間じゃなくても敵でないなら全く問題ないよね?仲間に人外がいるなんて特撮世界では普通のことですけど?(声デカ)
そもそも好きな相手か人間じゃなくても別によくない?今は悪い奴疑惑がかかってるから問題になっているだけで、味方ならいいでしょ…キュウレンジャーを見てみろよ!!
— YURI🐸🌀 (@YURI_SHT) December 9, 2018
万丈龍我だって人間じゃないのにあんなに良い奴だったじゃん?そういうことでしょ?
ノエルが取り戻したい大事な人って、全てのコレクションなのかな?もし自身もコレクションなら、奪われたコレクションは全て自分の仲間ということになる。
罠に嵌められたノエル
トカゲイルへの贈り物といい、最悪のタイミングでの現場到着といい、今回ノエルは明らかにはめられている。ノエルとトカゲイルが一緒にいる場面も、悟が畳み掛けるように責めたので弁明もできなかった。策士。
でも「敵にはめられた」と気付くも、何を言っても無駄だからといって何も言わないノエルがすごくノエル。
せいやくんの生身アクション
久しぶりにガッツリあった、せいやくんの生身アクション!パルクール1)走る・跳ぶ・登るといった移動に重点を置く動作を通じて、心身を鍛えるスポーツ(運動方法)のこと披露です!!街中や森など縦横無尽に動き回るのよね。やっとせいやくんアクションの神髄を見せてもらえたような気がする!
アクションかっこよかったねええ・・・でも本編がしんどすぎてあまり集中できなかった。できることなら敵から逃げるシーンではなく、敵を追いかけるシーンで見たかったというわがままなファンです。
というかノエルの身体能力が高いのは人外だったからなのか・・・身体の出来や筋肉が人間とは違うんだわな・・・と納得してしまったけど、いやいやせいやくんはガチでこの身体能力ですけど???ってなったわ。
まとめ
43話で明かされた「ノエルは人間ではない」という話。ノエルの身体能力の高さがこんな形で伏線回収になるとは・・・せいやくんは人間ですけど
ついに次回、ノエルの秘密が明かされてしまう。ずっと待っていたけど、聞くのが不安なような、早く知りたいような。クライマックスは快盗の正体バレとドグラニオ様との対決だし、もう44話だしでそろそろ発覚する頃だよね。話が終わりに向かってどんどん収束していく。事実を知ることができて面白い反面、もう終わりなんだというさみしさもあります。
最後になりましたが、先週お題箱にコメントを入れてくださった方、ありがとうございました!前回のノエルの様子を見ての考察を教えてくださいました。
>>42話感想考察:ついにデストラ撃破!快盗と警察の共闘!ノエルの秘密とは?【ルパンレンジャーVSパトレンジャー】
脚注
1. | 本文へ | 走る・跳ぶ・登るといった移動に重点を置く動作を通じて、心身を鍛えるスポーツ(運動方法)のこと |