第40話「心配が止まらない」【快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー】
魁利がサボりすぎて、スピード結婚かキツツキで爆発か!?40話にてルパパトの新しいパワーワード「なぜか飛んできたキツツキが衝突」が追加されました。最後は圭ちゃん呼びで泣く・・・
心配性の透真と初美花
今回のギャングラー怪人はジュゴーン・マナッティ。ジュゴンなのか?マナティなのか?快盗も警察も気になっていたね。結局公式的にも「ジュゴンのようなマナティのような怪人」らしい。
ジュゴーン・マナッティの持つルパンコレクションは「人の心配する気持ちを増幅させる」能力で、この攻撃をくらった透真と初美花は、魁利に対して異常なまでの心配をしてしまう。
当初は「ジュレを出る前にガスの元栓を閉めてきたか?」「あれ?私、ジュレの鍵かけてきたっけ?」程度だった心配性も、魁利のこととなると人生の末路や命を心配していて・・・
37話にて、透真は魁利の「快盗3人は仲間ではあるけれども一定の距離感を保ち続ける」というスタンスがいまだに継続されていることに気付いてしまい、少なからずショックを受けただろうし「俺達は仲間だと思っていたのに、魁利はそうは思っていないのかも」という悲しさもあったと思う。そんな中で透真と初美花が、怪人の術にかかったとはいえ、魁利の人生や命をものすごく心配しているという描写があって。
このコレクションの能力は「心配する気持ちを増幅させる」という術。つまりもともと心配だと思っていることを異常なまでに心配してしまう術なのであって、最初から気にかけていない事柄は心配が増幅しないということになる。
きっと透真も初美花も口には出さなくても心中では、魁利の行く末や「自らの命を顧みない姿勢」を心配していたんだろう。ちょっとしんどすぎでは?そしてこの術にかかったことにより、2人のその心中を察した魁利。しんどい。
ところで「心配を増幅させる」ということは、透真は日頃から「キツツキが飛んできて腹に衝突したらどうしよう」と気になっていたということなのか・・・?これは深読みなのか分からないけど、ギャングラー出没を知らせに来たグッドストライカーを憎きキツツキと勘違いして攻撃しようとする描写があるから、透真と初美花はグッティのことを「先が尖っていてキツツキのようだ・・・当たったら痛そう」とか思っていたのかな・・・
透真と初美花の妄想大暴走劇場
このクソギャグ展開というより漫才のネタみたいな2人の掛け合いが本当に面白かった。普通に声出して笑った。天丼1)同じギャグやボケを二度、三度と繰り返して笑いをとる手法のことだし、心配のレベルが想像を超えていて笑った。
「魁利がおばちゃんと立ち話している」「もしかして・・・立ち話だけのつもりがおばちゃんと意気投合!それがお付き合いに発展してのスピード婚!?一男一女をもうけるも、鬼嫁と化したおばちゃんに疲れて離婚、財産のほとんどを裁判で持っていかれた上に親権まで奪われて、悲しく孤独な老後を送ることになるんじゃ・・・!?」
「魁利が1人で食事をしている?」「もしかして・・・あのハンバーグがうますぎて箸が止まらなくなり、店長を褒めちぎった挙句、店の全メニューに挑戦した結果パンパンになった腹に、なぜか飛んできたキツツキが衝突!腹が爆発して魁利が死んでしまうのでは!?」
「魁利が本を探してる・・・」「もしかして、本に手を伸ばしたら手と手が触れ合って、どうもすいません!と顔を上げてみると別れたはずのあのおばちゃん!?」「ただの元嫁かと思ったがその正体は悪の組織のスナイパーだった!」「突然追われる身となった魁利はおばちゃんの追撃を何とか逃れるけど・・・」「安心してちょっと食べ過ぎてパンパンになった腹に、なぜか飛んできたキツツキが激突!腹が爆発して魁利が死んでしまうのでは!?」
もし透真が心配するのだとしたら「レストランのハンバーグが美味しすぎてジュレに帰ってこなくなる」位だと思ってたのに全然違ったし、唐突にキツツキが出てきてお腹に衝突とか誰も想像できないからね。しかも2回も。透真はどんだけキツツキを恐れているんだって話。
でも「魁利が死んでしまうのでは!?」というのが2回も出てくるあたり、やっぱり透真と初美花は魁利の命を心配しているのかなあと思ってしまうよね。
そういえば本屋で魁利が探していた本はペット関連の本だったね。ラストシーンで犬の傍らに犬が丸わかり!みたいな本が置いてあったし。
「2人には見透かされてたってことか」
怪人の術にかかって魁利のことを心配しすぎてしまう2人に疑問を持つ魁利に対し「2人は君を心配しすぎて戦えなくなったんだよ。多分、君の態度に何かしら不安を感じていたんじゃないのかな?」と分析するノエル。そう、もともと多少の心配があったからこその心配増幅であってだな。
ここで魁利が思い出すのは、圭一郎を突き放すシーン・・・。そこは!37話じゃなくて!圭一郎に対する自分の態度なのか!!????圭一郎への辛辣な態度を見て2人が心配していたと!!!!そこで圭一郎とのシーンを思い出すあたりが魁利お前はどんだけ圭一郎を意識しているんだ・・・
ここで38話冒頭の「何か面白いゲームでもやってるのか?」「知りたかったら100万円」のやり取りの回想が入ったのは伏線なのだった・・・
高尾ノエルの自己肯定感
魁利に向かって「敵の術にかかったとはいえ、こんなに心配してくれるなんて、僕はちょっとうらやましいかな」と言うノエル・・・おいおい・・・それはつまり「自分のことを心配してくれる人はいないから」と思っているということじゃないか・・・
この発言、ノエルが皮肉や謙遜をしているわけではなくてナチュラルに「いるわけない」と考えているのが悲しいオブ悲しい。どうしてそんなに自己肯定感が低いの・・・?確かに今はちょっと邪険に扱われている感はあるけど、家族とか、友人とか・・・と考えたあたりでさらに悲しくなった。ノエルには家族や信頼できる人はいないのかもしれない。大丈夫、わたしはノエルのことすごく心配してるよ????視聴者は君のことを気にかけているからね??!???
圭ちゃん呼び復活に涙
ラストのシーンで、魁利のサボりは捨て犬のお世話だったことが判明。おい・・・魁利・・・そういうとこだぞ・・・本当はすごく優しい青年なんだよ・・・自分が責任を持てない命だけど、放ってはおけないんだよな・・・
キバのブルマン2)仮面ライダーキバに出てくる「カフェ・マル・ダムール」で飼われている犬。長生きみたいに、ジュレの看板犬にすればいいのに・・・と思ったけど、魁利もきっと同じことを考えたはずだが「万が一俺らがいなくなったらこいつの世話する奴がいなくなるから・・・やっぱ飼えないっしょ」という結論に至ったのではないかと想像してわたしの心はしんだ
ぎゃんかわな子犬を目の前にして「オ~~ララ!う~ん!堅いことを言うおじちゃんでちゅね~。う~ん!よちよち♡」と囁くノエル・・・・おま・・・ンンンンンッ////// 「おとうさんといっしょ」のときでもこんな赤ちゃん言葉は使わなかったからねえ・・・ありがとう・・・本当にありがとう・・・・・・(昇天)
あと、高尾ノエルにも小動物を愛しむ心があるのだと思うと泣きそうになるよね(ノエル案件に関して涙腺が緩すぎでは)。
心境の変化があった後に圭一郎に会った魁利は「ねえ、ちょっとスマホ貸して」と圭一郎のスマホを手に取り操作する・・・
「おすすめのゲーム。100万円はサービスしとくよ・・・圭ちゃん」
ってあああああああああああああああ!!!!!38話の伏線回収ですから!!!これが最近よく魁利がプレイしている面白いゲームですか!!??????ああああああ尊すぎて言葉にならない・・・!!!!泣くうううううううう
魁利が「圭ちゃん」と呼ぶ=仲直りの合図、みたいなのが尊すぎるんだよな。つかさと咲也も思わずニッコリよ^^こういう仲直りの仕方、最&高じゃない??謝るとかそういうんじゃなくて・・・自然に戻るっていうか・・・圭ちゃん嬉しかったでしょうなあ!!
まあ実は魁利が圭一郎のスマホを捜操作しているときに「お?連絡先か??『俺のアドレス登録しておいたから』か?????」って思っちゃったよね。きっとそう思った視聴者は300万人いるし、圭一郎もそう思ったはずだ。でもそんなに甘くはなかったね。魁利の連絡先を手に入れるのは相当難しいっしょ・・・頑張れ圭ちゃん!!
ところで魁利のおすすめゲームは「ブリーダーズファイト」っていうらしい。動物モチーフっぽい内容なのは、今回回収したコレクションがジュウオウジャーのものだからなのかな・・・
圭一郎、スマホすら満足に扱えるか心配なのに、スマホゲームなんかできるのだろうか・・・でも頑張って挑戦するんだろうな・・・とりあえず律儀に毎日ログインボーナスもらうんだろうな・・・それでジュレに行くたびに「ここはどうしたらいいんだ?」って魁利に話しかけるんだろうな・・・会話の口実・・・・・・
というかノエルには「捜査情報を喋るな」っていうのに、魁利に無警戒でスマホを渡す圭一郎・・・そういうところだぞ・・・アッ!!圭一郎にとって魁利は友人だからいいのか!うーん!エモエモのエモ!
最後にノエルが圭一郎のスマホを奪って、それを取り返そうとわちゃわちゃしてるの可愛すぎだったぞ・・・
まとめ
今回は、快盗の3人が「お互い、思っているより思いやり合っていたと気付く回」だったのかなあと。
今後、お腹がパンパンになるまで食べている人を見ると「唐突に飛んできたキツツキが腹に衝突して爆発するかもしれない」と心配してしまう病気にかかってしまった。どうしてくれるんだ。というかつい最近オーズで、食欲を制御できない男に寄生する回(3~4話)を観たばかりだから、はち切れんばかりに膨れた男性のお腹にキツツキが衝突するシーンを想像せずにはいられなかった・・・
透真は40話になっても27話のレオタードを話に出されイジられてるの不憫すぎるww 透真は早くみんなの記憶を消さないと、将来、彩さんとの結婚式でもその話をされるぞ!
では最後に、尊すぎて目が潰れたショットをどうぞ。
尊くて失明した
>>41話感想考察:ついにデストラ本格始動!異世界に飛ばされる透真とつかさ!【ルパンレンジャーVSパトレンジャー】
>>39話感想考察:宿敵ザミーゴと因縁の対決、再び。スーパールパンレッド登場!【ルパンレンジャーVSパトレンジャー】
脚注
1. | 本文へ | 同じギャグやボケを二度、三度と繰り返して笑いをとる手法のこと |
2. | 本文へ | 仮面ライダーキバに出てくる「カフェ・マル・ダムール」で飼われている犬。長生き |