第9話「ゲンムマスター2016」【仮面ライダージオウ】
アナザーオーズはまさかの檀黎斗!?ソウゴは檀黎斗の家来に?ラストに火野映司が登場で喜びの悲鳴!!
檀ファウンデーションの独立宣言
大企業・檀ファウンデーションの社長である檀黎斗が日本からの独立を宣言し、自らを「檀黎斗王」と名乗り出す。これは鴻上ファウンデーション+檀ということなのかな。幻夢コーポレーションではないのね。
タイムジャッカーがオーマジオウに代わる新たな王を擁立するためには、もっと欲望の強い人物を選出する必要があるらしい。そういう意味では檀黎斗はものすごく適役なのかもしれない。初っ端から「欲望」の単語を出して物語に絡めてくる。オーズのメインテーマは人間の「欲望」だからね。
檀黎斗はエグゼイドやオーズがいない世界でもこういう奴だったのか・・・それともアナザーオーズになったことで己の欲望を噴出させてしまったのか。
絶版おじさん、絶版
かなり衝撃だったのが、檀黎斗がアナザーオーズに選ばれた後に、自らが王になる計画を決行するために父親を亡き者にしていたこと!本編では「父親の死をきっかけに」という情報とスーツ姿の社長らしき人物を手にかけた描写で表現していたけど・・・それって檀正宗じゃないか・・・名前も顔も出なかったけど、元社長の背格好が完全に正宗だったし。
おまえ・・・エグゼイドのときはゲームオーバーさせたり人の命を軽んずることはあっても、そんな直接的なことはしていなかったのでは・・・?悪い子すぎるじゃない、ifの檀黎斗・・・
絶版おじさんが絶版してしまった・・・
OOOー王が大渋滞
放送を観るまで、檀黎斗がオーズ編に出る意味がさっぱり分からなかったんだけど、王ズってことだったのね!やっと気付いた!←
ソウゴ、檀黎斗、火野映司で王が3人で、OOO(オーズ)なのね・・・うますぎる・・・何で気付かなかったんだろう。1つの時代に王が3人とか・・・王子が大渋滞ならぬ、王が大渋滞・・・(言いたかっただけ)
ソウゴの魔王としての片鱗
今回とても気になったのが、ソウゴの王としての器、というか魔王化が進んでいるような感じがしたこと。
ソウゴが「良い魔王になるために黎斗の家来になった」とゲイツとツクヨミに報告すると、ゲイツは怒り心頭で戦いを仕掛けるが、ジオウによって変身解除まで追い込まれてしまう。
ここのジオウの所作がね?少ないんですよ?「話し合いで済めばよかったんだけど」の台詞通り、やむを得ず戦っていたんだと思う。で、本気を出していないような所作でゲイツに勝利してるの。
ゲイツはソウゴよりもはるかに長い間戦ってきていて経験豊富なはずなのに、そのゲイツを、ついこの間まで普通の高校生だったソウゴが圧倒してるの。ソウゴのこの成長速度が、まさに魔王の片鱗を感じる。だんだん恐くなってきた。もし武力で勝てなかったら、このままいくと、ゲイツとツクヨミはソウゴを止めたくても止められないじゃないか。
ソウゴは4話にて「俺がオーマジオウになると確信したら、そのときはいつでも倒してくれ」と発言していて、ゲイツにとってはまさに今がその時だったから倒そうとしたのに、いざ向かってこられたら力で圧倒してねじ伏せるの、そういうところがやっぱり魔王だし、既に歪み始めているのでは・・・?
バトル前の「魔王への道を歩み始めたって理解していいんだな?」「ゲイツがそう思うんならそうなんじゃない?」というやり取りは明らかに上記の台詞を踏襲したものだけど、4話の台詞は「倒しに来てもいいけど、こっちも応戦するよ」の意味だったのか。ソウゴは自分の思う道を歩むためなら勝負も厭わない。
火野映司
最後の数分だけど火野映司が登場・・・ヒェ・・・仮面ライダーオーズのいない世界でも、火野映司とひなちゃんは出会うんだなって・・・火野映司をまた「人質」にする脚本・・・鬼・・・・・・
最後に3人の王の顔が並んで抜かれてたけど、みんな狂気を感じる表情だったな・・・でも火野映司の笑顔が一番計り知れない雰囲気だったの笑うわ。今のところ、普通の国会議員のはずなのに。
火野映司、どうして国会議員になったんだろうね・・・次回で明らかになるとは限らない(本編と関係ないから割愛されるかも)けど、火野姓なのか、とか、成り行きでなったのか志願したのか、とか・・・
アー・・・度を越えた自己犠牲マン・・・鶏・・・赤い羽根・・・から揚げ・・・アンク・・・・・・
まとめ
檀黎斗が、自分の思い通りにならない女性を妃にしようとしたり、ソウゴを気に入って家来にしたり・・・何か夢小説みたいだなって思った← めちゃめちゃ横暴な跡部様の夢小説かと・・・「アーン?お前、面白い女だな、気に入ったぜ」みたいな・・・(頼む伝わってくれ)
次回は火野映司の火野映司っぷりが発揮される予感なんだけど・・・ここで1週お休みだと・・・!?嘘でしょ・・・
>>10話感想考察:火野映司のオーズ愛に泣く。ソウゴの狙いは・・・檀黎斗王はどうなる?【仮面ライダージオウ】
>>8話感想考察:仁藤登場!暴走するアナザーウィザードの結末は・・・最後にまさかの次回予告【仮面ライダージオウ】