第25話「最高に強くしてやる」【快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー】
大けがをしたノエル。それでも強敵ライモンに立ち向かう理由とは?魁利とノエルの関係が動き出す・・・最後には快盗と警察が共闘!?
▷あわせて読みたい
▷46話感想考察:地球を賭けた最後の戦い。三羽ガラスの登場にカシラは・・・【仮面ライダービルド】
▷24話感想考察:魁利とつかさの意外な組み合わせ!ザミーゴ再登場!【快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー】
目次
あらすじ
ルパンレンジャーとパトレンジャーは巨大化したライモンに立ち向かうが、圧倒的なパワーで吹っ飛ばされてしまう。最も大きなダメージを負い意識を失ったノエル(元木聖也)は、魁利(伊藤あさひ)の部屋で目を覚ます。魁利はノエルの手当てはしたものの、まだ完全に信用しているわけではなかった。
一方、パトレンジャーは、意見の相違によりザミーゴと戦っているライモンを発見。すぐに駆けつけ応戦するが、ライモンはコレクションの力によりダメージをすぐに回復してしまう。追いつめられたパトレンジャーの前に、まだ動ける状態ではないはずのノエルが快盗として現れる。ライモンのコレクションを回収するため、金庫を開ける方法を探ろうとしていたのだ。そこへやってきたルパンレンジャーは、命を張ってでもコレクションを回収しようとするノエルの快盗としての覚悟を知る。ノエルの解析により金庫の暗証番号を得たルパンレンジャーだったが、コレクションの力を使うライモンに苦戦。それを見たつかさ(奥山かずさ)は、ルパンレンジャーの援護を申し出る。圭一郎(結木滉星)は反対するが、ライモンを倒すためしぶしぶ承諾。パトレンジャーの援護を受け、ルパンレンジャーはコレクションを回収する。巨大化したライモンには、快盗と警察の垣根を超えた合体によるグッドクルカイザーVSXで応戦し撃破。この一件により、魁利たちはノエルを快盗の仲間として認めたのだった。
公式サイトより引用
殺風景な魁利の部屋
巨大化したライモンとの戦闘で大けがを負ったノエルは、魁利の部屋で介抱されていた。魁利の部屋、ベッドと写真以外は何もないじゃん・・・。シンプルライフっつーかミニマリストになっちゃってるじゃん。
まだ19歳なのに・・・きっとお兄さんがいなくなってから、何も楽しくないんだろうな。娯楽とかする気にならないのかと思うと・・・お兄さんを失った悲しみ、ギャングラーへの憎しみを思うとおばちゃん泣いちゃうよ・・・
ノエル、魁利に「お前も(自分のことを)信用してないんだろ?」って言われたときの「えっ?」って返答が。ノエルは魁利の事情も自身の事情も知っているから、魁利のことを既に信用しているのかな。僕は信用しているのに魁利くんは僕のことを信用していなかったのかい?って感じ。
ザミーゴには通用しない能力とは?
ライモンはザミーゴと手を組みたがっているが、ザミーゴに自分のコレクションの力が通用しないから手の内に置いておきたいためだというのが見透かされている。
ザミーゴにはコレクションの力が効かない・・・微妙に気になる。これはライモンの持つ力が効かないのか、コレクション全般が効かないのか。ライモン・ガオルファングの能力は巨大化(固有の能力)と超治癒能力(ルパンコレクション)。超治癒能力が効かないってことは、たぶんザミーゴから受けた傷は回復できないってことなのかしら。
ライモンとザミーゴのバトルがあったにもかかわらずそのあたりがはっきり演出されていないってことは、ザミーゴには「コレクションの力を無効化する能力」とかあるのかもしれないね。適当に言ったけど←
デストラがザミーゴを厄介だと感じているのは、そういう理由なのかもしれない。
傷だらけのノエルがライモンに挑む
けがを負ってボロボロなのに、ライモンに挑むノエル。魁利の部屋を抜け出したのは、おそらく警察から「ギャングラー発見」の連絡を受けたからなのだと思う。警察からの情報なんだから警察側でいくべきなのに、快盗で現れたノエルになぜ?と思ったけど・・・今はコレクション回収が第一だったのかな。回収というか解明というか。
命賭けでライモンに向かい、結果返り討ちにあってしまったけど、金色の金庫の解析をすることができた。
金色の金庫の開け方を解明しなければ、全てのルパンコレクションの回収は叶わない。そのためには命を張ってでも解析しなくてはいけない・・・ノエルの覚悟が見えた。
ノエルの捨て身の解析で判明したのは、ステイタス・ゴールドが持つ金色の金庫の暗証番号は6桁で、ダイヤルファイターを2つ同時に使用する必要があるとのことだった。
ドグラニオ様はステイタス・ダイヤモンドとかプラチナとかで暗証番号が長くて、全員のダイヤルファイターを同時に使用しないと金庫が開かないのかなあと想像したり。
魁利はさぁ!自分のことを「捨て駒」だなんて言うなよお・・・というか捨て駒である自覚があったんだね、やっぱり。コグレのそういう面を分かった上で、わざとというか、こっちが逆に利用してやる位の気持ちで快盗やってたのかな・・・捨て駒の自覚・・・しんどい・・・
そしてノエルは「捨て駒を操る側」だと思ってたんだよね。だから信用はしていなかったし利用する相手だと思っていた。でも、実はノエルも「取り戻したい大事な人がいる」側の人間だった、と。
高尾ノエルの「取り戻したい大事な人」
まじかよおおおおおおおお!ノエルがコレクション回収に従事する理由が、快盗と同じだったなんて・・・。「だから快盗になった」んだって。
ノエルが警察だけでなく快盗にも変身する理由・・・快盗からお宝を奪う快盗になるから、じゃないんだよ。自分もコレクションで叶えたい願いがあるから快盗なんだよ・・・
前回~予告動画でライモンのコレクション回収に躍起になってるあたりで、ノエルも「大事な人を取り戻したい」んじゃないかっていうのは想像はできていたけど、いざ実際に言われると・・・ノエルも壮絶な過去があるんだって突きつけられてしまって・・・ノエルも魁利たちと同じ心境だったんだと思うと・・・ウウ・・・ノエルしんどいよお・・・・・・好き・・・
そんなノエルの覚悟を見て「快盗としては信用してやる」と言う魁利。ありがとねえ・・・。ノエルのこと信じてくれて、ありがとねえ・・・
そしてこのときは深く考えてなかったけど、「快盗としては」って、魁利の照れ隠しだったんだってねえ・・・ほんとはまるごと信用してるんだね・・・ありがとねえ・・・
https://twitter.com/asahi_ito_0119/status/1023374299170631680
怪盗と警察の共闘
ライモンの強さ、ルパンレッドの戦闘を見て「ルパンレッドを援護する」と告げるつかさ。圭一郎は反発するけど「最優先はライモンを倒すこと」だとして「使える手は何だって使うべきだ」との判断。
圭一郎の気持ちも分かる。快盗に手を貸すことになるからね。しかもこの作戦は快盗を援護してわざとコレクションを回収させるという内容で「コレクションの力は悪用されれば大変なことになる」と分かっているのに快盗に渡してしまうわけだから。確か、前に「コレクションはもともとルパン家のものなんだから、盗まれたものを回収しているだけだ」とはルパンレッドに聞かされているけど、警察は快盗がコレクションを回収する本当の理由は知らないから。
今までは強化アイテムとかで怪人を何とか倒せていたけど、ステイタス・ゴールドという格上の怪人との戦闘を経験して、警察も正攻法だけでは勝てない(市民を守り切れない)というところに来たよね。そこでグレーな方法を取ってでも勝ちにいくべきだという判断ができるのがつかさ先輩なんだと思った。
ところで快盗がコレクションを回収する本当の理由を知ったら、圭一郎はどう思うのかなあ。葛藤するのかなあ。どんな理由があっても快盗を認めるわけにはいかないのかなあ。それとも快盗させるまでに追い詰めた元凶のザミーゴに対して一緒に怒ってくれるのかなあ。わたしはそれが気になります!!!
怪盗と警察の共闘、めっちゃ良かったよね・・・援護し合ってるのが良き。青と黄が1号の援護をして、その青と黄を緑と桃が援護する・・・良いです、とても良いです!!青と黄が来てくれなかったら、圭ちゃんの頭がかち割られるところだったんだから・・・←
ライモンにまさかの2本の隠し腕があるとは思わなかったけど!それを1号が防いで、ルパンレッドとルパンエックスで同時に開錠してコレクションを回収!!うおおおおお!って盛り上がったわ!
魁利とノエルの共同作業・・・ありがとねえ・・・というかサイクロンダイヤルファイターでも開錠できるんだね!
回収後、ノエルに「ありがチュー」と言う赤。おい・・・やめろよ・・・迂闊に口ぐせ出すなよ・・・前にも何回かそういう場面あったけどさ・・・今つかさ先輩が見てたぞ・・・
前回ジュレの3人に疑惑を向けたときも、つかさが「赤と黄のやり取りが魁利と初美花に似ていた」からだったし。今回も意味深な桃のカットが入っていたし・・・おい・・・・・・
ノエルと魁利のハイタッチ、すごく良かったし信用できるようになったのねとほろりときたけど、つかさの不穏な空気でそれどころではなくなってしまった・・・
実際ルパパトも折り返し地点まできてしまったし、そろそろ快盗の正体が・・・夏を過ぎたあたりにばれるんじゃないか・・・ああああ楽しみだけどみんなの心境を想像するとつらいいいいいいいい
快盗と警察の垣根を超えた合体、グッドクルカイザーVSX
ついにきた全体合体!!!!グッドクルカイザーVSX!!
グッドストライカーのほかにノエルもいないと変身できないのね。パーツ的にも、人物間の潤滑油的にも、合体に欠かせないノエル。
グッティのさじ加減によって席替え可能なの面白いね!うるさすぎて「席、替わります!」ってサクッとボッシュートされた1号。
赤に「つば飛んでる」と指摘されて、一瞬素で「あ・・・すまん」と謝る圭ちゃん、愛おしくないですか????そういうとこ素直ね?????
中心の3人(といってもど真ん中がエックス固定だとしたら両側2人)の組み合わせが色々出来るのって今後も面白そうじゃない?意外な組み合わせとかになっても面白いし。合体が毎回楽しみだね!
グッドクルカイザーVSXセットはまだ売ってないのかしら。
グッドストライカーを中心に、ダイヤルファイター3つ、トリガーマシン3つ、エックストレイン(エックストレインゴールド、エックストレインサンダー、エックストレインシルバー、エックストレインファイヤー)の11体が超越エックスガッタイムで合体したらグッドクルカイザーVSXが完成!
別売りで買ってもいいし、ルパンカイザーとパトカイザーとエックスエンペラーを買えばいいの?でもそうするとグッティが重複しちゃうか!
ジュレに居座るノエル
ジュレから追い出されたくない、と居座るノエル。家はあるけど「家事とかつらいし寂しいし・・・」って。ノエルも洗濯機を回したりご飯を作ったりするのかな・・・晴れの日にシーツ干したり炊飯器でお米を炊いたりするのかなって想像した。食事は外食が多そう。ジャパニーズカップヌードルとか食べないのかな。
最後のシーンでノエルがベストの下に来てた服、魁利に借りたのかなあ?シャツじゃないし、柄が全然会ってなかったじゃん。帰宅できてないみたいだったし、魁利に借りてたら良いなって・・・。
でも最初に介抱されてたときは警察の制服(白ズボン)だったんだよなあ・・・だからベストも着てなかったんだけどな・・・まあいいか!知らん←
>>24話感想考察:魁利とつかさの意外な組み合わせ!ザミーゴ再登場!【快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー】
>>【ルパンレンジャーVSパトレンジャー】プレミアムドラマ配信決定!ビデオパスとTTFCにて8/4から独占配信