【快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー】
7月23日(月)のテレ朝夏祭りヒーローショー&トークショーイベントに参加してきました!
もう本当に最高だった・・・こんなに近くでキャストの皆さんに会えるなんて・・・他の日程もサマパス取っておけばよかったのに・・・
この記事は、イベント終了後にTwitterに投稿した感想レポのまとめになります!ぜひ読んでみてください!本当にせいやくんもかずさちゃんも素敵だった・・・!
登壇キャスト
- 高尾 ノエル 役:元木 聖也さん
- 明神 つかさ 役:奥山 かずささん
お2人とも、本当に造形美だったしお顔がちっちゃかった・・・!かずさちゃんが目の前に来たときに、美人すぎてお顔をまじまじと見てしまった。
せいやくんは笑顔が眩しくてキラキラしてた。おといつのときから思ってたけど、歯が白い!!肉眼で見たせいやくんも歯が白かった。遠くからでも分かる歯の白さ。「芸能人は歯が命」って本当だわ。それだけで好感だし素敵。
そして「芸能人は歯が命」というフレーズ、若い子は知らないんだろうな・・・
感想・レポ
わたしは今回は運が良かったようで、スタンディングエリア(大人用のエリア)の最前列を取っていました!前方にお子様連れエリアを挟んでいるけど、それでも十分すぎるくらいにステージまでの距離が近い!ラッキーだった・・・
●せいやくんとかずさちゃんは同じ24歳で最年長。
かずさ「同じ最年長が入ってきて嬉しかった。ソッコーで『せいや』って呼び始めました」
せいや「ずっと『マブダチだよ』と言われてました」
寛也「マブダチって、時間をかけてなるものだからね!?」
トークショー中は「ノエル」「せいや」「かずさ」と呼び合ってた♡
●「つかさ先輩はかっこよくてツッコミ役だけど、普段のかずささんは同じなの?」という質問にせいやくんは「どちらかというとツッコまれる役」とのこと。普段のかずさちゃんはつかさ先輩とは違うらしいw
2人で待ち時間に遊んでるそうで、収拾がつかなくなるけどりょうちん(咲也役の横山涼さん)が鋭くツッコミを入れてくれるらしい!
その話題で、先日かずさちゃんのinstagram(だっけ?)に載っていた「アプリなしでTiK ToKを再現して遊んだ」という話をしていたけど、その投稿を見ていない人は意味が分からなかったと思うw
車の中でカラオケしたり、歌に合わせて踊ったりしてるらしい。ツッコミ不在で楽しくなっちゃうってw
●冒頭にかずさちゃんと寛也さんが
「寛也は〜」
「寛也!?呼び捨て!?」
というやり取りがあって、それからずっと「寛也」と呼ばれてた。せいやくんも寛也って呼んでたw
このトークショーは毎回そういう流れなんだよね、確か。寛也さんは毎回律儀に愛のあるツッコミをしていました!
●本編の再現コーナーでかずさちゃんは「あたためておいたネタがある」のでせいやくんと寛也さんを巻き込んで「奥山かずさプレゼンツ 奥山劇場」をやっていた。
「私がゴーシュをやって、ノエルは壊れた金庫役、寛也はゴーシュが出てくるときのBGM」
かずさちゃん、まさかのゴーシュの真似をやりたかったw しかも似てたし、真似のときの表情がなりきってて妖艶だった・・・
「私の可愛いお宝さん、せいやを元気にしてあげて・・・」
「わあー(元気になった!?)」
「シュッシュビドゥバ〜〜・・・」 最後に一礼。笑
●奥山劇場2つ目(まだあるんだ!?の反応)は「ノエルの初登場シーン」
- かずさちゃん・・・テーブル(!?)
- 寛也さん・・・朝加圭一郎(!??) という配役。
せいやくんは「僕だよ〜☆彡まだ信用していないの?じゃあ、これならどうかな?」と、アクロバティックにテーブルを飛び越えるシーンの再現をしてくれた!
せいやくんはマイクを持ったまま手を使わずにクルッと回って、テーブル役のかずさちゃんには触れずに飛び越えた!大歓声!!
でも直後、原作通りに圭一郎(寛也さん)に逮捕されてしまい、最後にノエルの「オーララ〜!」で締める。オーララーがオチになってた。笑
「僕だよ〜☆彡」はすごくノエルだった・・・。ノエルのセリフ、名乗り以外も聴けて嬉しかった!
- かずさ・・・JK時代つかさ
- せいや・・・JKの友達
- 寛也・・・チンピラ
実際、奥山劇場が大ボリュームすぎて名乗りはやらないのかと思ってた・・・よかった〜
●吉田達彦さんのLIVE!途中でせいやくんが出てきて連続バック転!!すごい大歓声! 更にかずさちゃんが出てきてバック転・・・すると見せかけて、ステージでコロコロ転がってたw
おはようございます☀
今日もテレ朝夏祭り!
11時30分から六本木ヒルズアリーナにて!
今日一緒の奥山かずささんが凄い回転するみたいなので要チェックです😏
いやー楽しみだなー笑— 元木 聖也 (@seiya_official) July 23, 2018
前日せいやくんとかずさちゃんが「明日よろしくな」「バク宙の練習しとくわ!」というやり取りをしていたので、それをやってくれたんだと思うw
その後、曲中に観覧エリアに来てくれてハイタッチ!!キッズエリア・シートエリア内を回っていたけど、スタンディングエリアの前列の方にも来てくれた!
近かった!かずさちゃんの顔を間近で見た・・・造形やば・・・美人すぎた・・・
そしてわたしは・・・スタンディングスペースの最前列を取っていたから、せいやくんとかずさちゃんとハイタッチしちゃった・・・。2人とも造形美がすごかった。脳内HDに最高画質で保存させていただきました。ありがとうございます。
かずさちゃんのご尊顔・・・お目目がおっきくて、顔がちっちゃくて、丁寧なメイクが美人を引き立てていた。カラコンする派なのか自前なのか分からないけど、瞳がきれいな茶色だった。白くて細い手を触ってしまった・・・ありがとうございます・・・美人ってこういうことなのね・・・
念願の!せいやくんとも!ハイタッチ!!!「顔ちっちゃ!」「歯ァ白!!」「笑顔眩しッ!」 とドキドキした。
逞しい左手のひらは肉厚でした!分厚い〜!本当に笑顔が眩しくて。あと観覧エリアからも分かる位に歯が白い。近くで見ても真っ白だった。何が良いって、せいやくんの肌の色に映えて最高。
今日は2人だから観覧エリアを回るのも大変だっただろうに、2人とも満遍なくぐるっと1周してくれてた。せいやくんが私の前に来る直前に曲が終わってしまって「GAME OVER」かと思ったけど、全部回りきるまでハイタッチしてくれていた。
「(曲が)終わっちゃった!」と焦りながらも、回っていないところを通ってハイタッチしながらステージに戻っていったせいやくん。お子様エリアは全部回ったんじゃないかな?
●せいやくんの神ファンサがやばかった!Eテレで培われた「子どもへのファンサ」がやばい。
子どもの目線までかかんで、子やエリアを指差して、手を振って、ひとりひとりの目を見ていた。指差してくれるから「きみを見てるよ」「見えてるよ」というのが伝わってきた。ずっと笑顔だったし、子への気遣いを感じて、周りが見えているんだな、すごいなと思った。
最後にステージからはけるときも、最後に振り向いて「じゃあね!」と言うのもおといつ仕込みっぽくて、せいやくんのルーツを感じた。子ども向けショーのプロだった。さりげない自然なファンサですごかった。子どもを好きなのが伝わった。
周りをよく見てくれてひとりひとりに届くファンサをしてくれるのは、舞台の経験やおとうさんといっしょの経験が活きているんだなと感じた。子とふれあいの距離が近くて、おといつのコンサートに来たのかな?って思ったw
●吉田達彦さんのことを初めて生で見たけど、クールな人なのかと思ってた。実際はニッッッコニコで、朗らかで、こんなニコニコで子どもが好きそうなタイプだったんだ!と思った←
あと脚がめちゃめちゃ細かった!笑顔が印象的だった。 歌声、パワフルだったなあ〜!「ル〜パン♪」の振り付け、かっこよかった!
●最後のルパパトぬいぐるみの紹介。つかさ先輩がいるということで、スリスリ再現のお願い。つかさ先輩!自分のぬいに!!スリスリ!!!してた!!!可愛い!!!
せいやくんも一緒にやらされてたw せいやくんはルパンレッドにスリスリしてた。 寛也さんもスリスリさせられてた・・・
寛也さんのスリスリは打ち合わせになかったようで、唐突にやらされて「後で覚えてろよ(笑)」。
まとめ
テレ朝夏祭りのヒーローイベント、思っていた以上にステージまでの距離が近かった。肉眼でもしっかり見られるし、スクリーンもあるのでアップも拝める。まさかのハイタッチまでしてもらって・・・本当に楽しめたイベントでした!
https://twitter.com/lespros_seiya/status/1021282793676947462
でもノエルの壊れた金庫のクセがちょっと強すぎたし、寛也さんのシュビドゥバなんか惜しいしで笑ってしまって、パフォーマンスを最大限に発揮できなかったことが悔やまれます。ちょっと笑ったゴーシュになっちゃった!(笑)
— 奥山かずさ (@okuyama_kazusa_) July 23, 2018
今日のイベントで、ますますせいやくんとかずさちゃんのファンになりました!これからも応援する・・・!