第16話「仲間だからこそ」
待ってました!今週のルパパトは!透真のゲス顔!!こんなに鼻の下が伸びた透真が見られるのは最初で最後では・・・?解決方法はまさに絆あってのやり方で興奮した!!
あらすじ
火球を吐いて街を破壊するギャングラー怪人マンタ・バヤーシが出現。ルパンレンジャーがコレクションを回収しようとするが、透真(濱正悟)とマンタが入れ替わってしまう。そこに駆けつけたパトレンジャーは透真に成りすましたマンタを助け、マンタの姿の透真をかばうルパンレンジャーのことをギャングラーと手を組んだと勘違いしてしまう。
透真の姿になったマンタは女の子にモテモテ。魁利(伊藤あさひ)たちは何とか元に戻そうとするが、透真の姿が気に入ったマンタには戻る気がない。魁利が透真の体を傷つけられないのをいいことに、マンタは魁利を殴り逃亡する。透真は、コレクションを回収するためには自分の体を失うことも厭わないと覚悟を決める。透真の決意を知った魁利は、ルパンブルーに変身したマンタと対決。しかし、魁利はマンタを追いつめながらも、透真の体だと思うと攻撃できない。意を決した魁利はついに透真の体に銃を放つが、その瞬間、マンタは透真と入れ替わり元に戻る。魁利の攻撃は元に戻った透真に命中し、透真は倒れてしまう。
勝ち誇るマンタだったが、これは魁利の作戦だった。魁利は急所をギリギリで外した上に、自分の手で弾の衝撃を和らげていたのだ。3人揃ったルパンレンジャーはマンタを撃破。無事、透真は元に戻ったものの、透真の姿のマンタが女の子と遊び歩いているところを目撃した圭一郎(結木滉星)たちには軽い男だと誤解されたままなのだった。
公式サイトより引用
透真とマンタ・バヤーシが入れ替わり!?
今回の怪人は火球を出すコレクションを持つマンタ・バヤーシ。こいつのモデルは明らかにサンシャイン池崎!!!!!!
一発目のセリフで「空前絶後の!!!!」っていってたし、「イエエエエエエエエイ!!!」連発だったし・・・
入れ替わりの技が「カワルンジィエーイ!」だったから「エイの怪人」と「サンシャイン池崎風のイエーイという口ぐせ」をかけてるんだと思ってたけど、調べてみたらこいつエイじゃなくてマンタじゃん!??????
と思ったけどね??マンタはエイの仲間なんだって!!!!だからやっぱりエイとイエーイかけてんだよ!!!!※マンタと呼ばれる種類の生き物は主に2種類で『オニイトマキエイ』『ナンヨウマンタ』らしい
やりたい放題のマンタ・バヤーシ
透真と入れ替わったことは誤算だと思いきや「この顔ならモテる人生を送ることができる」と気付いてしまったマンタは、入れ替わり技の解除を拒否して逃走!
そりゃそうだろうよ、顔面が透真だよ・・・?モテないわけがない。こんな顔面だったら人生ハッピーだよなぁ・・・
モテたいマンタは女の子をはべらせて買い物に行き何でも欲しいものを買ってしまうという・・・。それ透真のお金・・・どうしようクレジットカード使ってたら。上限額ギリギリまで使いこんでそう・・・オーマイガー。
しかもその姿を警察に目撃されてしまうという悲劇。最悪なことに、警察は「透真はジュレの2階で寝込んでいる」と聞いていたので「あの透真くんが仮病を使って遊びほうけている」と誤解されることに。本当に風評被害かわいそうすぎる・・・
圭一郎からふしだらいただきました!!!でもあんまり興味なさそうだったね、圭一郎。透真くんもそういう一面はあるさ、ってこと?どこまでも他人を否定しないな君は・・・

こんな透真見たことない・・・もう二度と見られないであろう貴重な姿
透真の決意
マンタの姿で「モドルンジィエーイ・・・(イケボ)」しても元には戻れないし、マンタは逃亡するし、透真の身体だと思うと攻撃もできないし。その上「快盗の姿で強盗でもしようかな」というマンタ。これ絶対にやっちゃいかんやつ!今までの快盗の活躍が全部パアになるのは嫌!
(怪盗本人たちは名声のために活動してるわけじゃないけど、ギャングラーの身勝手な行動で汚名をきせられたり今までで警察との間に生まれ始めた信頼のようなものを壊されるのは嫌)
そんなときに透真と魁利は外で話し合い。透真は自分の身体がなくなってもいい、だから倒せと・・・。そんなことしたら彩さんと一生会えなくなるやんけ・・・
ルパレンの当初の約束である「誰かが倒れても残りの誰かが目的(=大切な人を取り戻す)を果たす」を引き合いに出し「最初に倒れたのが俺だったというだけの話」と覚悟を決めたことを伝える。
こういう話のときっていつも初美花抜きで話すんだよ・・・。初美花も仲間なのにー。でも初美花は絶対反対するだろうし、男子2人にとって初美花は妹のような存在だろうから、妹的存在に心配をかけたくないのは分かる。最初の3人揃っての買い出しのシーンでも、荷物が大量にあるのに初美花に持たせるのは1つだったりね。そういうシーンから、初美花が2人から大切にされてるのが伝わってくる。
透真と魁利の決死の作戦
マンタを呼び出し、マンタが持っていたルパンコレクションを賭けてタイマン勝負を提案する魁利。
魁利は透真(の身体のマンタ)を撃ち、命の危機を感じたマンタは入れ替わりを解除、撃たれたのは透真の身体の透真・・・
しかし透真は起き上がりマンタを攻撃。魁利は自分の手を通して透真の身体を撃つことで衝撃を和らげていたの!!!!!!アーーーーーーー魁利!!!!!!!!
ンンッッしんどいofしんどい。これまだ中身マンタだな
—————
ねえこれ知ってる????シティーハンター方式!!!!!!(勝手にそう呼んでる)自分の手越しに銃を撃つことで銃弾の威力を下げるやつ!!!アニメ1話でやってたやつ!!!!
わたしシティーハンター好きだから大興奮だったんだけど、TLで誰もそんな話してなかったわ・・・先週のビリーズブートキャンプですら数人いたのに。ジェネレーションギャップなの?
—————
魁利さ、快盗の当初の約束を忠実に守るのなら、そのまま透真を撃ち抜いても責められはしなかったはず。実際に透真は「やっていい」って言ってたんだし。でもそれはできなかったしやりたくなかった。自分の左手を犠牲にしてまで透真を助けたかった。やっぱり誰ひとり欠けたくない、大切な家族なんだよね。
魁利の手は大丈夫なのか・・・明らかに負傷してたけど、変身解除したときにどうなってしまったのか気になる。シティーハンターでは冴羽獠は手の甲を撃ち抜いたけど超絶技巧の腕前で骨と骨の間を撃ったから粉砕骨折せずに済んだんだよね。(またその話か)
後日談:警察のお説教タイム
事件解決後、ジュレに訪れるなり透真を囲み説教を始める警察。まあJKをはべらせていたのが悪かったよなあと思うわ。やったのは透真じゃないんだけどさ・・・
透真「それは誤解だ・・・」つかさ「誤解も6階もあるか」
って、つかさもそんな冗談言うんだね!とにかく透真がかわいそう・・・そこは誤解が解けずかよ!!!やはり昨今ね、女性にふしだらな行為をして法的措置を受ける人がいますからね・・・そのあたり警察も過敏になっているんでしょうね・・・(突然の時事問題)
マンタのせいで透真が圭一郎のふしだらカウントを受けてしまったのが本当につらい。透真はそんなことしないのに・・・。まあ現場を目撃してしまったらさすがに擁護できないよなあ。
圭一郎は「刺されないように気を付けろよ」とのアドバイス。これは圭一郎の経験というよりも、そういう事件は多いぞ、ということなんだろうな。透真のことはふしだらだと言いつつも透真の身体も心配してくれる圭一郎。
本人の前では「ふしだらな!」って説教しないんだな・・・。
パトレンがマンタを庇ったことで「快盗とギャングラーが協力関係に!?」という疑いが晴れたのだけが救い・・・
透真ふしだら事件については「透真がギャングラーに操られていてあのようなふしだら行為に及んだ」とあのあと必死に弁明して何とか信じてもらう、というシーンを個人的に脳内補完して解決します。できれば誰か漫画にしてください←
— YURI🐸🌀 (@YURI_SHT) May 27, 2018
こういう感じで自己完結しておきます
まとめ
今日は二度と拝めないであろう透真のクソゲス顔を見ることができました。本当にありがとうございます。
いや入れ替わりネタってさ、色々なパターンができるじゃん?それこそ最初の初美花とハトでもできるのに、あえての透真とチャラ系ギャングラーを入れ替えるっていう展開。本当にありがとうございます!!!!
個人的にはジュレでジビエ系の料理を始めるみたいな話が気になった。シカとかイノシシとかやるつもりなんかな・・・
最近シティーハンターの再放送を見ているので、自分も例のシーンであれは…って思いましたよ。良いですよね、シティーハンター。
はじめまして。
鹿肉をカツレツにしてケチャップをかけ、レタスと一瞬にバンズに挟むと美味しいですよ。
貧血対策にもってこいです。
コメントありがとうございます!そうですよね、シティーハンターを思い出しますよね!?獠ちゃんかっこいいです・・・
鹿肉、食べたことがないので挑戦してみたいです!血が増えそう・・・!