仮面ライダービルド

第34話感想考察:万丈はエボルの◯◯だった!?【仮面ライダービルド】

第34話「離れ離れのベストマッチ」

ただただしんどい。最近ビルドしんどい回が多すぎる。万丈おまえどうなっちゃうんだよ・・・地球外生命体どころか悪役になっちゃうよ!?

あらすじ

 氷室首相(山田明郷)の命を奪った仮面ライダーエボルと対峙した戦兎(犬飼貴丈)、龍我(赤楚衛二)、一海(武田航平)は、ビルド、クローズマグマ、グリスに変身。エボルに戦いを挑むが、攻撃がまったく通じない。ビルドを狙ったエボルは強烈な一撃を見舞うと、変身を解除。倒れ込んだ戦兎は地球上に存在しない毒に冒されてしまう。

 病院に運ばれた戦兎だが、毒の成分がわからないため手の施しようがない。このままでは死を待つばかりだ。そこへ石動(前川泰之)から電話が入り、戦兎の命を救う代わりにパンドラボックスと東都にあるすべてのフルボトルを渡せという。美空(高田夏帆)に憑依したベルナージュの力も封じ込まれ、万策尽きた龍我は取引に応じることに。

 パンドラボックスの保管場所でフルボトルの到着を待つ間に、石動は龍我に冤罪事件の真実を打ち明ける。すべては石動に憑依したブラッドスターク=エボルトが仕組んだことではあったが、実は事件当日、戦兎の以前の姿=葛城巧(木山廉彬)がスタークと龍我の正体がエボルトであることを見抜き、ビルドに変身して倒そうとしていたという。つまり戦兎は龍我にとって自分を殺そうとしていた人間だった…。衝撃的な事実を突きつけられた龍我は激しく動揺する。

 とはいえ、今は戦兎を救わなければ。苦しむ戦兎を連れた一海によって運ばれたフルボトルを手に「ボトルを渡す前に戦兎を治せ」と迫る龍我だったが、石動=エボルトは、自分を倒さなければ戦兎の毒は消えないと笑う。龍我と一海はクローズマグマとグリスに変身、石動もエボルに変身し、激しくぶつかり合う。

 力を合わせエボルを攻撃するクローズマグマとグリス。さすがのエボルも2人の攻撃に押されるが、態勢を立て直すとまずはグリスに強烈な一撃を放ち変身を解除。クローズマグマは毒に苦しむ戦兎を確認すると、怒りを増幅させエボルに襲いかかる。

 ハザードレベルを上げていくクローズマグマの攻撃を受け止め、嬉々とするエボル。改めてクローズマグマ=龍我が人間ではなく、何千何万の命を奪ってきたエボルトの一部だと言い放つ。そして強烈な一撃でクローズマグマの変身を解除させてしまった。

 倒れた龍我はそれでも「お前を倒して戦兎を助ける…」と、再びクローズマグマへと変身しようとする。が、一海は強制的に変身を解除した後の再変身は危険だ、と静止する。しかし、自分を信じてくれた、自分の生き方を変えてくれた戦兎をこのまま死なせるわけにはいかない!龍我は苦しむ戦兎に目をやり「後は頼んだ」と囁くと、「ヒーローは俺だ!」とクローズマグマへと再び変身する。

 炎に包まれながらも阿修羅のようにエボルに襲いかかるクローズマグマ。ハザードレベルはさらに上昇、エボルを次第に追い詰めていく。そして、ハザードレベルが5.0にまで到達した瞬間、クローズマグマとエボルは互いのライダーパンチを激突させる。
2人の間に閃光がほとばしり、一海らは眩しさに目を覆う。

 目を開けるとエボルの姿が消え、変身を解除した龍我が立っていた。
「エボルに勝ったのか…?」
 が、戦兎の毒は消えず、まだ苦しんでいる。いったいどういうことなのか?

 その時、龍我は戦兎に手をかざし、戦兎の毒を消してしまった。
「敵に塩を送るなんて優しいだろ?」
 龍我の口から出た驚くような言葉、その声はエボルトのものだった。

 驚く戦兎らの目の前で龍我はエボルドライバーにドラゴンエボルボトルを挿入。仮面ライダーエボルドラゴンフォームへと変身する。
「フェーズ2、完了!」
 ついに龍我がエボルトに…!?

公式サイトより引用

泰山首相、オールアップ

氷室泰山首相役の山田明郷さんがオールアップしたそうで!道楽息子(BYエボル)を庇って・・・。お疲れ様でしたあ!一番のまともな人!

スターク・・・君ねぇド真ん中に「チャオ☆」みたいな感じで居座ってるけどね!??ピースしてる場合か!

いいなあこの集合写真。ライダー大集合。素敵。

スポンサーリンク

毒を盛られる戦兎

地球上には存在しない毒(=解毒の治療ができない)を戦兎の身体に仕込むエボル。このままでは戦兎の命は持って3日と宣告されてから2日が経っても解決策が見つからない途方に暮れているときに、エボルから連絡が入る。

このさぁ~~期限が残り1日もないってときに取引を持ちかけてくるエボルのいやらしさね~~~!まずは戦兎の治療をさせてみて、2日間でできることはやってみたけどやっぱり解決策がなくて、もう時間がないよ・・・どうしよう・・・って追い込んでからの取引だからね。

エボル自身も万丈に向かって「選択肢はない」って言い放ったけど、そもそも万丈の中に「戦兎を見捨てる」っていう選択肢はないと思うんだよね。だからあとはタイミングと取引内容の問題だったと思うんだけど、このタイムリミットが迫ったときに解決策を与える。これは・・・外道ですわ・・・・・・

この毒もさぁ、3日は持つように調整してるんだよきっと・・・。だって御堂みたいに即消滅だってできるのに、わざとやらないで交換条件に使う(のと万丈を追い込みハザードレベルを上げるため)なんて。ド畜生ですわ~~~

マスターかっこいいね・・・

久しぶりにたくさん出番のあった前川さん。まじでかっこいいのが罪深い。諸悪の根源なのにね!この顔とこのスタイルだとうっかり許しちゃいそう!だめーーー!

ナシタで取引を持ちかけるときの、あのすっとぼけたおちゃめキャラなのに性悪おじさん感・・・というか過去の「お調子者な保護者」は全部スタークの演技だったっていうのかよ・・・しんど・・・でも顔面が良い・・・・・・

これ本当のパパ状態って戻ってくるのかな・・・。後半にエボルトが万丈に乗り移った(?)ときにマスターはどこに行ったんだろうかって気になる。

普通に考えたら瓦礫の中で倒れてると思うけど、マスターの肉体も精神も無事なのかしら・・・。あんな衝撃を受けてて、エボルトに肉体をポイ捨てされたら心配になるわ。次回は元のマスターが戻ってるのかな・・・まあ万丈が大変すぎるんだけど、マスターのことも気になるじゃん。ただ、前川さんはまだオールアップしてないってことは、今後も出番があるはずなんだよな・・・

というか万丈のハザードレベルが5.0になったのを見計らって拳をぶつけて衝撃が起きてエボルトが万丈に乗り移るってどういう原理なのかw

スポンサーリンク

万丈はエボルトの一部だった!?

万丈に対して「お前の力は俺と同じ」「一心同体」と言っていたエボルト。それってふんわりと「同じ星の生命体ですよ」という意味じゃなくて、本当に同じ個体だったの!????

「お前は俺の一部だった」ってよく分からんけど一方はマスターに、一部は万丈(のお母さんに乗り移って結果的に万丈)に乗り移ってたってこと?こっわ!!

エボルトの言い方的に、エボルトは火星人なんじゃなくて、たまたま火星も滅ぼした悪い異星人だったのかな?戦隊に例えるなら宇宙の無法者デスガリアン(動物戦隊ジュウオウジャー)みたいな、色々な星を滅ぼして回ってる奴ってこと?

強制解除からの再変身は危険

カシラによって「強制解除からの再変身は危険」という設定が公表される。そうだったのね!?だから今まで、一度倒された後は安易に再変身できなかったのね。一度強制解除されたら、事実上の「一回休み」なわけだ。

あとさあさあさあ!!!カシラ途中で「龍我!」って言ったよね!?????

ついに万丈のことを下の名前で呼ぶ人が出たね!???これテンション上がるでしょう。万丈もバトル中に「カズミン!」って普通に呼ぶようになったし(今回カズミン呼びしたときの共闘っぷりがたまらんかった)、こちらの2人も非常に仲良くなってきていて嬉しい限りです♡

万丈のことを「龍我」って呼ぶのは作中では香澄ちゃんだけだったけど、そこにカシラも加わった。香澄以外に下の名前で呼ばないのは何か意味があるのかと思っていたけど、ここにきてカシラも龍我と呼ぶようになった。

ずっと気になってたんだけど、何でカシラの下の名前は「一海(かずみ)」なんだろうって。だって先に登場している「香澄(かすみ)」と音が似てるじゃん。普通はドラマの登場人物の名前って、似たような響きの名前は使わないでしょ、聞き間違いとか混乱とか起きるし。でもわざわざ音が似てる「かすみ」と「かずみ」がいるのって、何か意味があるのかなって。

万丈にとってカシラは香澄ちゃんのように特別な存在になる・・・とまでは言わないけど、名前が似ていたり、本編で「龍我呼びを使う」という共通点があったり、何かあるのかな~、あったらいいな~と思う。

あとOPでパンドラボックスに各々が手を伸ばすシーン、確かグリスはクローズ?がパンドラボックスに手を伸ばすのを阻止していたんじゃなかったかな・・・かなり深い意味がありそうだけど??

ついに来た!オロナミンC!

ついにキマシタワーーーー!オロナミンCのCM!!!!!毎年恒例のやつ!!!!うれしーーーー

戦兎・万丈・カシラも3人で子どもの頑張りを応援する!良き~~~~!!戦兎と万丈の間からニョキっと出てくるカシラ可愛い~~!最高~~~~!

ただ・・・このCMのすぐあとに万丈は敵になっちゃってますけど・・・?タイミングよ!!!!

3人とも可愛いかよ~~~!本編では出ないさわやか!明るい未来!カシラ~~!好きだ~~~!!!

まとめ

ところで2周しても分からなかったけど、幻徳って何も決意してないよね!?公式がOPの後に「幻徳の決意とは!?」って煽ってたけど、それ来週のことでは?げんとくん今回は瓦礫の中でしょんぼりしてただけだよね???

戦兎(というか貴丈くん)は今回は1話まるまる毒に苦しむだけというかわいそうな回に・・・。なんなら1回心臓止まったよね?

余談だけどGWにあったビルドのスペシャルイベントのトークショーで、武田航平さんがグリスが生き残れるのか心配で「俺死にたくないよ!大森さん(プロデューサー)!!」って言ってたんだけど、まじでだんだん心配になってきたわ・・・(ざわざわ)

ABOUT ME
YURI
特撮とタイドラマが大好き。推しが今日も健康に過ごせますように。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)