仮面ライダーシリーズとパセラリゾーツがコラボした公式レストラン「仮面ライダーザダイナー」にて、仮面ライダービルドのメニューが開催されます!
仮面ライダーザダイナーとは?
「仮面ライダー ザ ダイナー」は、仮面ライダーシリーズと「パセラリゾーツ」がコラボレーションした公式レストラン。
ショッカーの秘密基地をイメージした店内には、仮面ライダーの立像や、歴代ライダーのフィギュアなどがずらりと並べられ、ファンにはたまらないお宝が満載です。
また、「ロコモコ1号」¥930(税込)や「ゴーストチェンジ!オム魂」 ¥980 (税込)など、歴代の仮面ライダーをイメージしたユニークなメニューが約70種類以上用意されています。
大人から子供まで世代を超えて楽しめる、話題性抜群のスポットだ。仮面ライダー ザ ダイナーHPより引用
アクセス
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-21-9 パセラリゾーツ池袋本店4F
営業時間
月~金 :OPEN 11:30 CLOSE 22:00
土・日・祝日:OPEN 11:30 CLOSE 23:00
[JR] 池袋駅 西口or北口 徒歩2分
[地下鉄副都心線] 池袋駅 徒歩2分
[地下鉄丸ノ内線] 池袋駅 徒歩2分
[地下鉄有楽町線] 池袋駅 徒歩2分
[東武東上線] 池袋駅 徒歩2分
[西武池袋線] 池袋駅 徒歩5分
Echika池袋内C6出口より徒歩15秒
今年のコラボメニューはキバ、エグゼイド(パラドクスwithポッピー/ゲンムVSレーザー)、Wと続いていたけど、ザダイナー7周年を記念してビルドとコラボメニューを開催するようです!
仮面ライダーザダイナー7周年×『仮面ライダービルド』
開催期間
2018年4月27日 (金) ~ 2018年5月31日 (木)
メニュー
【情報解禁①】4月27日~5月31日まで
仮面ライダーザダイナー7周年 × 仮面ライダービルドメニュー開催決定!今年で仮面ライダーザダイナーも7周年!
皆さんが来ないのは勝手ですが、代わりに誰が食べると思う?#万丈だ#仮面ライダービルド#仮面ライダーザダイナー#ダイナーのメニュー pic.twitter.com/kroSRjZSoQ— 仮面ライダーザダイナー (@RiderDiner) April 24, 2018
フード
○俺達の猿渡ファーム温野菜:カシラ~!美味しくできました~!/¥732(税込¥790)
○マンゴー イン グリス!ブラァ!:マンゴーの果汁が、潰れる!流れる!溢れ出る!/¥695(税込¥750)
○ビビンバハザードプレート:海苔ーガON!肉味噌!ナムル!スーパーベストマッチ!ヤベーイ!ウマーイ!/¥899(税込¥970)
○バスターチュロスモード:アルティメットチュロスブレイク!/¥732(¥790)
ソフトドリンク
○バイオレット イン ローグ!オーラァ!:巨峰味の氷が、割れる!食べれる!砕け散る!/¥639(税込¥690)
○ブラッドオレンジスターク:お前が注文しなかったら誰が飲むと思う?万丈だ/¥676(税込¥730)
○ドリンク イン クローズチャージ!ブラァ!:なんだこのドリンク・・・力が湧いてくる・・・負ける気がしねぇ!/¥639(税込¥690)
猿渡ファームの温野菜w ここで野菜w と思ったけど、謳い文句が「カシラ~!美味しくできました~!」で泣いた。猿渡ファームの野菜は今年も豊作だったんだね・・・(血の涙)
あと先日の万丈Tシャツといい、スタークのドリンクといい、万丈構文を使いすぎw
グリスのドリンクはマンゴー入りだけど、本人(武田航平さん)はマンゴーアレルギーらしく。笑ってはいけないけど笑ってしまう・・・なんでよりによって・・・・・・
スペシャル特典
限定デサイン缶バッジをプレゼント!
メニュー1品注文につき1個、ランダム配布(全8種)だそうです。8種の中にはまさかの!?三羽ガラスも・・・!
まとめ
仮面ライダーザダイナー×仮面ライダービルドのコラボメニューについてでした。個人的には三羽ガラスも入っているのがとても嬉しいし、メニュー的には一番使いやすいであろう(←)猿渡ファームの野菜ネタがあったりで面白そうだなぁと思う!
予約で席が埋まることもあるので、事前の予約がオススメです。⇒予約
ぜひ行きたいな~!5月4・5日のビルドスペシャルイベントの前後に行きたい人が多いと思うけど、予約が殺到しそう!24日夜の時点では13時半以降の時間はまだ予約フォームから予約可能だったよ。(途中まで進んでみた)