ルパンレンジャーVSパトレンジャー

【快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー】第4話感想:つかさと圭一郎の関係が尊すぎてつらい。つかさの秘密とは・・・

第4話「許されない関係」

つかさ回だけど実は圭一郎の沼に落とされる回だった。圭一郎先輩、一生ついて行きますゥゥゥ!!

※以下4話のネタバレを含みますのでご了承ください。

 

つかさの弱み?思いつかんな・・・←尊いフラグ

密室から人間が消える事件が連続して発生。ギャングラーの仕業だとにらみヒートアップする圭一郎(結木滉星)を、つかさ(奥山かずさ)は慣れた様子でなだめる。2人は訓練生時代からの腐れ縁なのだ。パトレンジャーは捜査のため被害者宅を訪れたものの手掛かりはつかめない。そんな中、つかさは被害者宅にあったぬいぐるみと同じものを売っている男を発見。そこに魁利(伊藤あさひ)らルパンレンジャーが現れる。男の正体はギャングラー怪人ラブルム・ジョウズだった。アツくなりジョウズに銃口を向ける圭一郎を、つかさが制止。ジョウズを倒してしまうと、消えた人々の居場所が分からなくなってしまう。パトレンジャーもルパンレンジャーも手を出すことができず、ジョウズを取り逃がしてしまう。

公式サイトより引用

やっと来たパトレン寄り回。圭一郎とつかさは腐れ縁という前提を置いていく。

圭一郎「弱み・・・?思いつかんな」このセリフが重要だとは察知するも、後半こんなにも強力な意味をもつとは、この時点では知る由もないのであった・・・

パトレンサイドで話が進むと、ルパレンが出てくるの唐突に感じるね・・・!パトレン目線だと、どうしていつも通報が届く警察より前に怪人に辿り着いているんだって思うよね。まあ実際は情報屋みたいな人がパトレン側にいるからだけど。そんなことパトレンは知らないからね。

パトレンは、最初にちょこっと出て、怪人のヒントをくれてもう退散。今回は本格的にパトレン回だあ!

ところでこのサメのぬいぐるみ、サメーラちゃんというらしい。セーラー服を着たサメのサメーラ。怪人がサメモチーフだからサメのぬいぐるみは分かる。セーラー服・・・サメの・・・セーラー・・・セラ・・・・・・ジュウオウジャー!!??????そういうネタ仕込んできたの?

ギャングラー一味のやり取りが一瞬映る。ドグラニオ様、出番これだけ!?今はちょこっとしか出てこないけど、物語の後半にたくさん出てくるんだろうなぁ・・・

それにしてもドグラニオ様、毎回ゴーシュに甘いっすね・・・。あとやっぱりBGMがエロい

ジュレのルパレン3人の会話。「お口にチャック必要か?んっ??」とほっぺむにーがイイ・・・。頭ポンポンもしてるし・・・今日の魁利あざとくない!?チャラいってそういうとこだぞ・・・。しかも2人の表情がまんざらでもない感じっつーか。おいおい恋愛沙汰かあおいおいおいおい

許されない関係

つかさは犯罪の証拠品としてぬいぐるみを持ち帰り徹底的に調べることに。実はかわいいものが大好きなつかさは、周りに誰もいないことを確かめ、ぬいぐるみに顔をスリスリ。すると、つかさが消えてしまう。顔スリスリがワープのスイッチだったのだ。つかさは捕えられた人々を逃がし、ジョウズに応戦するが追いつめられてしまう。そこに圭一郎と咲也(横山涼)が駆けつける。さらにジョウズを追うルパンレンジャーも駆けつけ、ルパンコレクションを回収。パトレンジャーはグッドストライカーの力を借りてパトレンU号となりジョウズを撃破する。巨大化したジョウズにはルパンカイザーで応戦し撃破。

公式サイトより引用

サメのぬいぐるみを持ち帰り調査するつかさ。タイトルの「許されない関係」って、警察×証拠品ってことだったのね。机ドンからのあの恍惚の表情やばすぎる。KAWAII。

サメが好きなのかぬいぐるみが好きなのかどっちなんだと思ったけど、妄想内のつかさの部屋を見る限り「かわいいもの≒ぬいぐるみ」が好きなんだね。そんなおまえさんが可愛いよ・・・(ニッコリ)

https://twitter.com/YURI_SHT/status/970097104918990855

つかさはひとりになったところを見計らって、証拠品のぬいぐるみにスリスリ!おい、つかさ、それ証拠品だぞ・・・ほんとはだめなんだぞ・・・ところでここの演出けっこう好き。スリスリの次のカットには消えてるの。特にエフェクトも音もなく消えてる。

今までの被害者と同じ行動をしたことで、被害者たちの居場所を突き止めるつかさ。「つかさ先輩!潜入捜査ですね!さすがです!!!!(CV咲也)

そもそも「顔スリスリ」って表現するの可愛くない?ぬいぐるみにすりすりする行為のことを頭の中では普段から「顔スリスリ」と形容していたなんて・・・。つかさぁ・・・KAWAII・・・

あっけなく被害者を救出できたけど、生身のままで捕まってしまい、変身もできずピンチに。

スポンサーリンク

圭一郎先輩、登場

そんな時に圭一郎と咲也もワープして現場に到着!!ここめっちゃ滾ったよ!え?なんで圭一郎も来たの?まさか・・・つかさの行動を予想して、ワープのスイッチを見つけたの???って大興奮ですよ←

しかも圭一郎の視線は敵、つかさにはノールックで「戦えるな?」がめっっっっちゃ良き…。「戦えるか?」って聞くんじゃなくて「戦えるな?」なんだよね。このセリフに、今までの圭一郎とつかさの信頼関係が出てる。とても尊い。ありがとうございます(土下座)。

一方ルパレンは、ラジオでたまたま被害者救出の一報を聞き、救出現場の情報から怪人の居場所を特定。今回は完全に出遅れたね・・・情報源が一般人と同じレベルだもん。まあこんなときもあるよ。もともと警察に探させる作戦だったみたいだし。とりあえずコレクションを回収できたからヨシ!

そんでここの初美花とつかさのやり取り・・・。ライバルに借りを作りたくないのもあるだろうけど、さらっと「情報提供のお礼だ」なんてできるつかさ先輩まじ半端ないっす。好き。SUKI。圭一郎への「手が・・・いや足が滑った」の返しも良き。良きすぎる。

初美花とつかさの絡みもよかったけど、圭一郎と魁利も「「よし、とどめだ!」」ってセリフかぶってるし。結局仲が良い考え方が同じなのね。

コレクション回収後は倒しちゃおうってことで丁度よくグッドストライカー登場。「グッとくるのは・・・こっちだ〜!」とパトレンと合体。融合やんけ・・・。もうつかさは融合に抵抗なくなった(諦めともいう)のかな?と思ったけど、U号を解除した後、こっそり自分の体臭を確認してたわ・・・汗臭さが気になったのかなw

敵の巨大化後にはグッディはルパレンと合体。倒す。永遠にアデュー(ざっくり)

圭一郎の懐の深さ

つかさはぬいぐるみが好きなことを隠していたつもりだったが、圭一郎には訓練生時代からバレていたことが判明したのだった。

公式サイトより引用

後日談、つかさを助けに行けた理由として、圭一郎と咲也もぬいぐるみに顔スリスリしてワープしていたと判明。

ン〜〜ここの男子2人のスリスリかわいいでしょ~~~!!!しかもちょっと身長差があるのがよい。圭一郎は175cmで咲也は180cmだってさ。えっ咲也180もあるの?デカい後輩?めっちゃいいじゃん?圭一郎も175あるのに後輩に身長抜かれてるみたいな??尊いね????

つーかこのシーンで咲也と管理官の身長同じでは?と思って調べたら、アイクぬわらも180cmだったわ。咲也、一気に萌えた。しかもよく見たらガタイがいいな!?今後は咲也のスタイルに注目しますね!今回は空気だったけどw

やっぱり圭一郎はああああ!つかさのかわいいもの好きを!ぬいぐるみの顔スリスリを!知ってたんだねえええええええええええ!!!!!!知っていた上で個人の趣味として「普通のこと(弱みではない)」と捉えていたってことでしょ・・・尊すぎるでしょ・・・・・・

圭一郎「弱み・・・?思いつかんな」

圭一郎「弱み・・・?思いつかんな」

圭一郎「弱み・・・?思いつかんな」(反芻)

ぬいぐるみを前にして「つかさがひとりになったらやりそうなこと」を予想して実践してワープのスイッチに辿り着いたってことなの?やばいでしょ観察力あるね!ここのくだりだけでご飯8杯いけるって・・・居酒屋だったら2時間を費やせるやつ・・・

つかさのことを「強気なキャラなのにぬいぐるみ好きとか・・・プックスクス」って誰もやらないのが良い。咲也は「つかさ先輩、めっちゃ可愛いじゃないですか!」って肯定していたし。(お前も先輩に対して可愛いってサラッと言えちゃう奴かよ・・・)(でもわかる。つかさ超カワイイよね)

つかさ本人は照れていたし隠したかったのかもしれないけど、周りの人はそれが弱みだなんて思ってなかったね。よかったねつかさ!

つかさが「不覚・・・」と嘆いている間、当の圭一郎は、管理官からもらったどら焼きをひたすらにモグモグしていたのであった。しかも照れ隠しでもなんでもなくてただの本気モグモグ。管理官からどら焼きを差し出されたとき、真っ先に食いついたのは圭一郎だったよね。どら焼き好きかよ。きゃわわ。

管理官が「和菓子好き」と紹介されているから差し入れに和菓子が多いのは管理官の趣味なわけだけど、圭一郎も和菓子好きだといいな。甘いものが好きというよりは、和菓子が好き。家柄とか良さそうだし、古き良き日本の男子って感じしない?顔から日本がにじみ出てるもん←

今まで、熱血とか猪突猛進とかあまり得意でないから赤推しになることはあまりなかったけど、圭一郎は推せる・・・。今日ので好きになりました。好きです。

今回はつかさのご尊顔を堪能できた回でした。強気な顔、デレデレな顔、キリッとしつつも「顔スリスリ・・・」って言ってる顔、不覚の顔・・・つかさめっちゃKAWAII。つかさの涙袋、ぷっくりしてていいな~。チャームポイントだな~。

スポンサーリンク

まとめ

そういえばコグレさんが「一度もジュレで食事をしたことがない」って描写があったよね。これは何かの伏線なのだろうかと勘ぐってしまうが。人の食べ物が食べられないとか。

それって怪人かコレクションだからじゃん?みたいな。いやでも持参の紅茶的なものは飲んでたよね。分からん(思考停止)。

あとルパパトの後の日曜ワイドにスタークおじさんと圭一郎(違う)が出てたの笑った。スタークおじさん普通に犯人役かと思ったら刑事だった。事件も起こさないし裏切りもしなかった。

[box class=”box29" title=”4話の萌えポイント”]

  • つかさの机ドンからの恍惚→妄想シーン
  • 魁利のあざとい頭ポンポン
  • つかさ姉さんと妹系初美花の絡み
  • 圭一郎「つかさ・・・戦えるな?」
  • 圭一郎とつかさの関係が尊すぎて爆発した(わたしが)
  • 圭一郎先輩は和菓子が好きなんですね
  • 咲也と透真が空気[/[/box]li>

 

ABOUT ME
YURI
特撮とタイドラマが大好き。推しが今日も健康に過ごせますように。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)